未分類

福岡のボクシングジムおすすめTOP10!初心者や女性に人気のジムを厳選紹介!

この記事では福岡でおすすめのボクシングジムを紹介しています。

ダイエット目的やストレス解消として、ボクシングジムに通うことを考えている人も多いのではないでしょうか?

今回は、福岡でおすすめのボクシングジムを10店厳選して紹介していきます!

料金プランやアクセス方法などもしっかりとお伝えしますので、ぜひボクシングジム探しの参考にしてくださいね。

福岡のボクシングジム①:ZEAL BOXING FITNESS(ジールボクシングフィットネス)

施設名 ZEAL BOXING FITNESS 薬院大通店
住所 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目4−5 103大稲マンション 1F
最寄駅からのアクセス 薬院大通駅徒歩1分
営業時間 9:00〜22:00
定休日 月曜・木曜
入会金 33,000円(税込)
月額料金 グループ10,780円(税込)〜
パーソナル19,800円(税込)〜
地図

福岡のボクシングジム1つめは、ZEAL BOXING FITNESS(ジールボクシングフィットネス)です。

ZEAL BOXING FITNESSは、福岡で薬院大通店と福岡西新店の2店舗を展開しており、どちらも駅から通いやすい場所にあります。

少人数制とパーソナルの2つのクラスを用意しているため、仲間とボクシングを楽しみたい人も、トレーナーを独り占めしたい人も満足できますよ。

備品や着替えは無料でレンタルでき、完全手ぶらで通えるというのも嬉しいポイント!

ZEALなら快適なトレーニングスペースと優秀なトレーナー陣が揃っており、ボクシングの練習を楽しめる理想的な環境といえるでしょう。

プランは2種類でいずれも通い放題となっており、グループのみなら月額10,780円(税込)、パーソナルとグループなら月額19,800円となっています。

通常なら体験料5,500円(税込)と入会金33,000円(税込)がかかるところ、なんと今なら体験料が100円(税込)、入会金が1,100円(税込)となるキャンペーンを実施中!

あなたに合ったトレーニングプランをLINEで診断してくれるサービスもあるので、まずは公式サイトで詳細を確認してみてくださいね。

ZEAL BOXING FITNESS(ジール ボクシング フィットネス)の詳細はこちら

福岡のボクシングジム②:BASE BOXING(ベース・ボクシング)

施設名 BASE BOXING
住所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目1−38 3F
最寄駅からのアクセス 西鉄「福岡(天神)」駅徒歩10分
地下鉄「赤坂駅」徒歩5分
営業時間 平日 9:00〜22:00
土日祝 10:00〜20:00
定休日 不定休
入会金 11,000円(税込)
月額料金 10,780円〜(月4回プラン)
13,200円〜(通い放題プラン)
地図

福岡のボクシングジム2つめは、BASE BOXING(ベース・ボクシング)です。

BASE BOXINGは福岡市中央区大名に位置する「暗闇ボクシング」フィットネススタジオです。

暗闇の中、大音量の音楽と光の演出に包まれながら、サンドバッグを叩くレッスンは非日常感が魅力ですよ。

45分で最大1,000kcalの消費も可能で、ダイエットやストレス解消にも適しています。

未経験者も参加できるように構成されており、気軽に楽しめるのも安心です。

暗闇キックボクシングやトランポリン、ホットヨガが追加料金なしで通える点も大きな特長で、週末や仕事帰りのリフレッシュにもおすすめですよ。

BASE BOXINGの詳細はこちら

福岡のボクシングジム③:Fukuokaボクシングジム

施設名 Fukuokaボクシングジム
住所 〒811-3214 福岡県福津市花見が丘1丁目7−15
最寄駅からのアクセス JR「福間駅」より徒歩約10分
営業時間 月~金 14:00〜21:00
土 14:00〜20:00
定休日 日曜・祝日
入会金 11,000円(税込)
月額料金 週2回:8,800円(税込)〜11,000円(税込)
週1回:7,700円(税込)~
地図

福岡のボクシング3つめは、Fukuokaボクシングジムです。

Fukuokaボクシングジムは福岡県福津市にある元WBC世界フェザー級チャンピオン越本隆志氏が会長を務めるジムです。

初心者からプロ志望者、ジュニア世代まで幅広い層を対象に、楽しみながら続けられる丁寧な指導が特徴ですよ。

開設当初の福間スポーツジムから続く歴史ある指導方針は安心感があります。

営業時間は平日14時から21時、土曜は14時から20時で、日曜祝日や試合日は休みとなっています。

入会金は1万円程度、月会費は週1回から週2回までのプランがあり、ライフスタイルに合わせて無理なく通えるのも魅力です。

ダイエットや健康維持から競技志向まで幅広くおすすめできるジムですと言えるでしょう。

Fukuokaボクシングジムの詳細はこちら

福岡のボクシングジム④:YuKO FITNESS BOXING GYM

施設名 YuKO FITNESS BOXING GYM
住所 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目16
最寄駅からのアクセス 博多駅より徒歩約10分
営業時間 平日14:00〜22:00
土日祝12:00〜17:00
定休日 不定休
入会金 22,000円(税込)
月額料金 14,500円(税込)〜
地図

福岡のボクシングジム4つめは、YuKO FITNESS BOXING GYMです。

YuKO FITNESS BOXING GYMは福岡市博多区にあるパーソナル型ボクシングジムです。

博多駅南から徒歩約10分とアクセスが良く、世界チャンピオン黒木優子選手が直接指導にあたる点が大きな魅力ですよ。

完全予約制でマンツーマン形式のため、初心者でも安心して学べます。

入会金は2万2千円、月会費は1万4千円からと、継続しやすい料金設定になっていますね。

リングやサンドバッグ、シャワーも完備しており、快適なトレーニング環境が整っているのも特徴です。

初心者から本格的に学びたい方まで幅広く対応できるジムでしょう。

YuKO FITNESS BOXING GYMの詳細はこちら

福岡のボクシングジム⑤:博多協栄ボクシングジム

施設名 博多協栄ボクシングジム
住所 〒815-0037 福岡県福岡市南区玉川町18−12 サン・ハイツ玉川 1F
最寄駅からのアクセス 西鉄高宮駅より徒歩約10分
営業時間 月~金14:00〜23:00
土14:00〜20:00
日14:00〜18:00
定休日 木曜日・祝日
入会金 15,000円(税込)
月額料金 7,000円(税込)〜
地図

福岡のボクシングジム5つめは、福岡市南区玉川町にある博多協栄ボクシングジムです。

西鉄高宮駅から徒歩10分の便利な立地にあり、初心者のフィットネスから競技志向まで幅広く対応しています。

会長やコーチは個々に合わせた丁寧な指導を心がけ、練習ペースを自由に調整できるのも特徴です。

営業時間は平日夜23時まで、土日は昼から夕方までで、ライフスタイルに合わせて通いやすいでしょう。

木曜と祝日が休館日となっており、休日に予定を組みやすいのも魅力です。

幅広い年齢層が利用できる環境で、無理なく続けられるジムですよ。

博多協栄ボクシングジムの詳細はこちら

福岡のボクシングジム⑥:関ボクシングジム

施設名 関ボクシングジム/シュガーズフィットネスボクシングジム
住所 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固3丁目1−1 長浜ビル 2F
最寄駅からのアクセス 地下鉄薬院大通駅より徒歩約3分
営業時間 月~土18:00〜22:00
日祝18:00〜21:00
定休日 年末年始・試合・イベント日など
入会金 18,000円(税込)
月額料金 8,000円(税込)〜
地図

6つめに紹介する福岡のボクシングジムは、関ボクシングジムです。

関ボクシングジムは福岡市中央区警固にあり、未経験からプロ志望者まで幅広く対応するボクシングジムになっています。

代表の関博之会長は元日本タイトルマッチ経験者で、基礎から丁寧に指導してくれるので初心者も安心です。

フィットネスクラスやジュニアクラスも用意され、健康づくりから競技志向まで多彩な目的に対応できますよ。

営業時間は平日・土曜が夜22時まで、日曜祝日は21時までと通いやすいスケジュールです。

入会金は1万8千円、月会費は一般8千円からと明確な料金体系で続けやすいのも魅力的ですね。

楽しみながら技術を学びたい方におすすめのジムと言えるでしょう。

関ボクシングジムの詳細はこちら

福岡のボクシングジム⑦:GREED GYM(グリードジム)

施設名 GREED GYM
住所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目19−3 博多ハミングバードビル 4階
最寄駅からのアクセス JR博多駅より徒歩約5分
営業時間 平日14:00〜23:00
土曜12:00〜20:00
定休日 日曜・祝日
入会金 5,500円(税込)
月額料金 7,700円(税込)〜
地図

7つめに紹介するGREED GYMは、福岡市博多区博多駅前にあるキックボクシングジムです。

セミパーソナル形式で、初心者からダイエットやボディメイク、競技志向まで幅広く対応しています。

代表は元RISEランカーの小﨑貴誠氏で、プロとしての経験を活かした実践的かつ丁寧な指導が魅力です。

博多駅徒歩5分と利便性が高く、シャワーやメイクスペースも完備され、快適なトレーニング環境が整っていますよ。

入会金は5,500円、月会費は女性7,700円、男性8,800円とリーズナブルです。

初心者を中心に理想の体づくりを応援してくれるジムで、安心してスタートできますよ。

GREED GYMの詳細はこちら

福岡のボクシングジム⑧:GYM 脈

施設名 GYM 脈
住所 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目5−15 スコーレ舞鶴
最寄駅からのアクセス 天神駅より徒歩約6分
営業時間 平日10:00〜22:00
土日祝9:00〜18:00
定休日
入会金 11,000円(税込)
月額料金 8,800円(税込)〜
地図

福岡のボクシングジム8つめは、博多駅から徒歩圏の少人数制のセミパーソナル型キックボクシングジム、GYM 脈です。

最大4名までの指導で一人ひとりを丁寧にサポートし、効率的なトレーニングを実現しています。

最大の特徴は、キックボクシングとHIITを組み合わせた「脈上げトレーニング」で、専用センサーにより心拍数や消費カロリーをリアルタイムで可視化できる点です。

まるでゲーム感覚で楽しめるので、初心者でも飽きずに続けられるでしょう。

入会金は1万1千円、月額は一般8,800円からと利用しやすい料金設定で、ライフスタイルに合わせて通えます。

博多エリアで科学的アプローチと楽しさを両立したボクシングフィットネスを探している方におすすめのジムですよ。

GYM 脈の詳細はこちら

福岡のボクシングジム⑨:Fight Club

施設名 Fight Club薬院店
住所 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目2−7 イーストビル 3階
最寄駅からのアクセス 薬院大通駅より徒歩1分
営業時間 平日9:00〜23:00(22時最終受付)
土日7:00〜18:00(17時最終受付)
定休日
入会金 15,000円(税込)
月額料金 円12,000(税込)〜
地図

福岡のボクシングジム9つめは、福岡市中央区薬院エリアにあるFight Clubです。

完全マンツーマンでのパーソナルトレーニングを導入しており、初心者でも安心して始められる環境が整っています。

ジム内は清潔で快適、ストレス解消やシェイプアップを目的とする方に適したプログラムが豊富です。

料金は一般12,000円、学生9,000円、キッズ6,000円と幅広い世代に対応し、プロ志向向けのコースも用意されています。

アマチュア試合やプロデビューを目指す人にとっても理想的な環境でしょう。

競技志向とフィットネスの両方に対応する点が特長ですよ。

Fight Clubの詳細はこちら

福岡のボクシングジム⑩:西戸崎@4617 Fitness Boxing Gym

施設名 西戸崎@4617 Fitness Boxing Gym
住所 〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎4丁目6−17
最寄駅からのアクセス JR西戸崎駅徒歩7〜8分
営業時間 平日17:00〜21:00
土日祝16:00〜19:00
定休日 木曜・隔週金曜
入会金 10,000円(税込)
月額料金 4、950円(税込)〜
地図

福岡のボクシングジム10つめは、西戸崎@4617 Fitness Boxing Gymです。

西戸崎@4617 Fitness Boxing Gymは福岡市東区西戸崎にあるフィットネス系ボクシングジムです。

JR西戸崎駅から徒歩圏内で、駐車場も完備され通いやすい立地にあるため、通いやすさは間違いないでしょう。

入会金は通常1万円ですが、キャンペーンで無料になることもあり、初めての方にも始めやすい環境ですよ。

料金は回数に応じて設定され、月4回からフルタイムまで幅広く選べるのに加え、キッズコースもあり親子で通えるのが特長です。

営業時間は平日夕方から夜、週末は午後営業で無理なく継続できます。

初心者や健康維持、家族での利用にもおすすめのジムといって間違いありません。

西戸崎@4617 Fitness Boxing Gymの詳細はこちら

福岡のボクシングジムについてまとめ

以上、福岡のボクシングジムを10店舗紹介しました。

ボクシングだけでなくフィットネマシンを使えるところや、プロボクサーを育成していないフィットネスに特化したボクシングジムもありましたね。

その中でも、福岡で一番オススメのボクシングジムは、ZEAL BOXING FITNESS(ジールボクシングフィットネス)です。

ZEAL BOXING FITNESS(ジールボクシングフィットネス)は、少人数制とパーソナル制での丁寧な指導が特徴のボクシングジムとなっています。

完全手ぶらで通ってもOKなので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです!

紹介したボクシングジムは、全て魅力的でオススメですので、ぜひこの記事を参考にしてご自身に合った場所でボクシングを始めてみましょう♪